ブログ初投稿!はじめまして、itsukiです。
このブログでは30代中盤、趣味無し、独身、友人のいないわたしが自分に向き合いつつ日々を改善していく様子を記録していきます。
Contents
わたしのこと
現在30代中盤。アラサーともアラフォーとも言えない年齢。生来面倒くさがり&飽き性。
少なくとも中学から所属を変えるたびに人間関係をリセットしてきた結果、現在結婚もしていなければ友人もいない、プライベートはほぼほぼ孤独な状態。SNSも長らくやってない。どうやらリセット症候群と呼ぶらしいというのを最近知りました。
仕事上でのコミュニケーションには問題ないし、さして困っていない。しかし、外部からの刺激が少なく無気力になっているのを最近常々感じるように。休日は何もやる気が起きずに家でだらだらYoutubeを見ている状態がここ数年続いていました。仕事でのストレスを解消できておらず、どうやらメンタルに響いているようだという危機感を持ったのがつい数か月前。
死んだように生きているというか、生きるために生きている状態に疑問を抱き、とりあえず何でも良いから動き出してみるかと思い、その一環でブログを始めました。
このブログの目的
やりたいことをまとめる
動き出してみるかと決意したらやりたいことは意外と出てくるもので。ただぼんやりしているとそれらに手を付けずに放置してしまうのが自分。なのでこのブログで自分が何をやりたいのか記録していきたいと思います。
行動記録
やりたいことをまとめるとともに、実際にやったことも記録していきたい。むしろこっちがメインになるかな?1年後とかそれ以上先にこのブログを見返したときに自分で満足できることが理想です。
無気力からの脱却
なんだか上2つとフェーズが揃ってなくて気持ちが悪い、というのは置いておいて。モチベーションであり最終目標がこの無気力からの脱却。やりたいことまとめて→やったことを記録して→最終的に無気力から脱している、という流れで行きたいですね。
継続というハードルを越えられるか
まずは3カ月、1週間ごと更新くらいで飽きずに続けることを目標にしてます。ブログを始めたばかりで書きたいことがたくさんあるから最初のうちはペース高めになりそう。そうやってスタートダッシュして失速するのがいつものパターンなので気を付けたいところです。
次の記事では7月初旬に立てた、今年の下半期にやりたいことリストについて書こうと思います。
最後にちょっとメモ:wordpressで始めた理由
誰かの目に留まってほしい、けれど最初から人目に付くのも恥ずかしい、という相反する気持ちの結果、序盤は特に流入が少ないというwordpressを選択しました。
果たしてこれが正解だったのか、判断できるくらいに続けられればいいなと思います。